こんにちは!大工のりょうNOTSUMAです!
それでは今日のリフォームを紹介していきたいと思います!
今日のリフォームは、トイレ新調です✨
今回の依頼は、壁に取り付けていたトイレタンクがずり落ちてきてしまい、そこから水漏れが発生し暫く放置した結果、床が腐る事態となってしまってました。
そのビフォーがこちらです☟

壁も床も黒く腐ってしまいボロボロの状態ですね。
新しくつけるタンクは隅付けタンクで壁に固定するため壁補強もします。
また、水栓部分も根本からぐらついてたので、新調していきます。
まずはトイレ撤去→床全てを撤去→配管工事→新しく床組み、壁補強→クロス貼り→トイレ設置
という流れで新しく新調していきます!
途中経過の床組みをしているのがこちら☟☟

そして新しく床組みし終えたのがこちら☟

そしてクロスもキレイに張り替え、新しいトイレを設置し終えたアフターがこちら☟

新しくなりましたね✨
同じようなタイプの新しいトイレをつけています🚻
壁も床もきれいになったので明るく清潔な空間の印象へと変わりました😊
使い勝手は今までと変わらないので使いにくいなどと戸惑うことはないですね🌈
以上、今日のリフォームでした!
最後まで見ていただいて、ありがとうございました!!
コメント