こんにちは!大工のりょうNOTSUMAです!
それでは今日のリフォームを紹介していきたいと思います!
今日のリフォームは、ペット用扉へ交換です✨
今回の依頼は、ペットが部屋を自由に行き来できる扉に交換したいとのことでした!
ペットを室内で飼っていると、自由に部屋を行き来できるように扉を半開きとかにしているお家は結構多いのではないでしょうか?
寒い季節になると、閉めておいてカリカリと別の部屋に行きたいアピールがあるとその都度開けてあげるという方もいらっしゃると思います。
そんな手間をなくすために、今回は扉ごと交換してしまおうという案件です🐶
まずビフォーがこちらです☟
玄関につながる廊下から一番近くにある洋室の部屋です。
少し見えにくいですが、扉の下の部分にパカパカするフタがついているペット用の出入口のある扉へと交換取り付けしていきます!
交換した扉のアフターがこちら☟
新しくペット用扉が完成しました✨
これでペットも飼い主もお互いが手間取ることがなくなりますよね🌈
扉の下の枠部分は、新しく付け替えて見栄えをよくしました✨
ドアも開けっ放しにすることなく、隙間風に悩まされることなく、これからの寒い季節乗り越えていけそうですね😊
🍀 プチ情報 🍀
今回は風水ではないのですが、ペットを飼ううえで大切な情報をお伝えします☝
室内でペットを飼う場合、床に注意が必要です。
最近の家では、コストパフォーマンスが高く、掃除がしやすく、見た目もきれいなことから、近年の床にフローリングがよく使われています。
ですが、土とは違い、フローリングの床は硬く、滑るので、ペットにとってダメな床材です。
ペットがフローリングで滑ると様々な病気やケガを発症させるリスクがあります。滑るということは腰にもかなりの負担がかかっています。
そのため、日常的にに足や腰に負担がかかる生活をしていると、腰や関節の疾患になりやすいです。
そうならない為に、フローリングの滑り止め対策はしっかりしてあげましょう!🐶
具体的には、ワックスで滑り止め加工をする、絨毯をひく、弾力性があり滑りにくいコルクのマットをひくなどがあります✨
また、ペット自身の肉球の間の毛をこまめに切ってあげるのも効果的なんだそうです😊
簡単なものから実践してあげて、ペットの負担を減らしてあげましょう🌈
以上で今日のリフォームとなります!
最後まで見ていただいてありがとうございました!!
コメント